雑記
1年半もブログを放置していた奴が何を言っとんじゃって罵倒されるかなって思ったのでしばらく置いておいた小ネタなんですけど20日くらい連続更新したしもういいよねってことで書きますが別に罵倒してくれてもいいです。何がってこういう話なんですけど↓↓久~…
shokami.jp めちゃくちゃ楽しみにしていた映画「小説の神様 君としか描けない物語」観ました。公開日に観てから、原作を読み返し、漫画版も読み返し、そしてもう1回観たので感想書きます。 そもそものスタンスの話をしておきますが、僕は実写映画に対しての…
mfbunkoj.jp 探偵はもう、死んでいる。【電子特典付き】 (MF文庫J) MF文庫Jの編集さんからお声掛けいただきまして、本日発売の第15回MF文庫文庫Jライトノベル新人賞最優秀賞受賞作品『探偵はもう、死んでいる。』の公式ページに推薦コメントを書かせていただ…
lightnovel.jp 毎度ながら締め切り当日に投票します。今回は本当に数を読めていなくて正直参加を迷ったんですが、好きラノのブログ票を盛り上げていかないとという思いを込めて。 10作選べなかったので新規8、既存1で。 取り急ぎ投票まで。後々コメント追加…
初めに言っておくけれど、僕はライブレポというものを書くのが苦手である。ちょっと興奮するとすぐに脳が働かなくなる質なのでライブ自体の記憶もあんまりなかったりするし、細かい演出などの見逃しも多いし、現に今回のライブに関してもWUGちゃんによるせっ…
かつて、或る芸能プロダクション社長はこう言い放った。 松田、アイドルってなんだと思う? ……物語よ。 ――――丹下順子 ……とまあ、本文の内容を考えるよりも先にタイトルを考えついてしまったので一見大仰な書き出しとなってしまったのだけど、なんのことはな…
lightnovel.jp 投票しまーす。 今回は新作があまり読めていなかったのと、どうしても投票したい既存作があったので新規:既存=8:2で。 ●新規 『七つの魔剣が支配する』【18下期ラノベ投票/9784048939645】 『彼女のL』【18下期ラノベ投票/9784047352308】 …
皆さまお久しぶりです。いつの間にやら世間は大晦日! 今年読んだ新作の中で特に面白かった10作品! 書いていっちゃうよー! 【上半期】 『エートスの窓から見上げる空 老人と女子高生』(ファミ通文庫) 『西野 ~学内カースト最下位にして異能世界最強の少…
夏。ひまわり。セミ。突き抜けた青い空。焦げたアスファルトの匂い。浴衣のうなじに光る汗。そしてコミケの季節ですね。今年も僕が所属するライトノベル放送局文芸部で同人誌を出すということで、今回僕は執筆には参加していないのですが外野から宣伝させて…
lightnovel.jp 投票します。 いつも通り新作優先なんですがどうしても入れたい完結作品があったので新作:既存=9:1で。 【新作】『オタギャルの相原さんは誰にでも優しい』(MF文庫J) 【18上期ラノベ投票/9784040699547】オタギャルの相原さんは誰にでも…
lightnovel.jp 投票しまーす。新作オンリーで。 『絶対彼女作らせるガール!』(MF文庫J) 【17下期ラノベ投票/9784040695518】絶対彼女作らせるガール! (MF文庫J)作者: まほろ勇太,あやみ出版社/メーカー: KADOKAWA発売日: 2017/11/25メディア: 文庫この商…
はや気づけば大晦日、ということで毎年恒例のベスト記事書きます。 今年は本当にラノベが読めなかった年で、正直全然納得がいってない! 今年出たラノベ一覧を見ながら書いてるんですけど、あーあれも読んでない、あれも積んでる……としょんぼりしています。…
www.jiji.com 2017年「今年の漢字」は「北」……ということで、まあ言わずもがな、不穏なアレコレを予想させる漢字ではありますが、これをネタにラノベを盛り上げる分にはいいよねっ、ということで、アキバでぶらぶらラノベの新刊を漁りつつ「北」なラノベを探…
このライトノベルがすごい! 2018作者: 『このライトノベルがすごい!』編集部出版社/メーカー: 宝島社発売日: 2017/11/25メディア: 単行本この商品を含むブログ (3件) を見る 本日発売の『このライトノベルがすごい! 2018』に、去年に引き続き、ライトノベル…
hyouka-movie.jp 実写映画『氷菓』観てきました。漫画やアニメが実写化されるとすぐに叩かれる昨今の風潮がそもそも個人的には大嫌いなのですが(そもそも氷菓は小説原作だし/『氷菓』実写化がアニメと全然違う!→ちょっと待って!原作は小説だよ - Togette…
eventon.jp あのライトノベルフェスティバルが帰ってきた! 来る11月5日、ライトノベルファンのためのイベント「ライトノベルフェスティバル」(通称LNF)が開催されます。 いやー懐かしいですね。最後に開催したのはいつでしたっけ? 2013年? 私がブログを…
みなさまお久しぶりです。ブログ更新をさぼりまくって、気づけば最後にラノベの感想を書いてから1年近く経ってしまいました。 ラノベ自体は、冊数は減りつつも少しずつ読んでいたんですが、いやぁなんといいますか、『ゼロの使い魔』の最終巻を読んだらスッ…
好きラノ - 2017年上期今期は読んだ数がガクッと減ってしまって、正直投票しようかどうか迷ったのですが、大好きな企画なのでやっぱり参加します。ギリギリになって「なんか面白い新作教えて!」とか言い出した間抜けな私にオススメしてくれたみんなに感謝。…
好きラノ - 2016年下期取り急ぎ投票まで。後々追記予定。メロディ・リリック・アイドル・マジック 【16下期ラノベ投票/9784086311281】となりのプリンセス オタサーの姫はじめました。 【16下期ラノベ投票/9784047342187】いつかの空、君との魔法 【16下期ラ…
「ライトノベル個人史」みたいなものを書きたくなったりすることもあるのだけど(そして同時に、そういうものを聞きたいし読みたいぞ、と頻繁に思ったりもしているのだけど、あまり「順を追うように」書いてくれてる文章って、巡り逢えてなくて、常に飢えて…
※本記事は8/13までトップに表示されます 今年も夏コミの時期がやってまいりました。有明が<アンノウン>に破壊されないことを願いつつ(あとゆりかもめが舞姫に破壊されないことを願いつつ)楽しみにしている方も多いことと思います。 私の所属しているライ…
好きラノ - 2016年上期 投票します! 毎度ながら今回も新作優先ですが、1冊だけどうしても入れなきゃいけない作品があったので新規:既存=9:1で。掲載順は発売日順です。 【新規】『アサシンズプライド 暗殺教師と無能才女』 【16上期ラノベ投票/97840407081…
ゼロの使い魔 (21) 六千年の真実 (MF文庫J)作者: ヤマグチノボル,兎塚エイジ出版社/メーカー: KADOKAWA/メディアファクトリー発売日: 2016/02/25メディア: 文庫この商品を含むブログ (10件) を見る 来る2月25日、遂に待ちに待った『ゼロの使い魔』21巻が発売…
好きラノ - 2015年下期 投票します! 今回はとても選びきれそうになかったので、できるだけレーベルが散らばるように意識して選んでみました。結果、うまいこと散らばってくれました。 あと、本当なら全部新作で投票したいところなのですが……今回は2作品だけ…
あけましておめでとうございます。 昨年は(数え間違いがなければ)392冊ほど読めまして、人生最高のライトノベル充な1年でした。でもやっぱり積み本は増えちゃったので、今年はさらに読めるといいなと思います。 ということで、2015年新作まとめの既存作家…
いつの間にやら大晦日、ということで今年もこの記事を。去年のものはこちら→2014年ライトノベル新作ベスト10 - まだまだペンキぬりたて 2015年に刊行された新作ライトノベルの中から、特に気に入った作品を10作……紹介するつもりだったのですが、今年は新人賞…
第3回ラノベ読み超会議 - TwiPlaはてなブックマーク- 第3回ラノベ読み超会議 - TwiPla 今年もこの季節がやってきました! 昼から夜まで半日かけてライトノベルについてひたすら喋り倒す絶賛迷走中の企画、ラノベ読み超会議・第3弾の開催が正式に決まったの…
好きラノ - 2015年上期ギリギリですが、投票させていただきます! 『エイルン・ラストコード 〜架空世界より戦場へ〜』(MF文庫J) 【15上期ラノベ投票/9784040673042】エイルン・ラストコード ~架空世界より戦場へ~ (MF文庫J)作者: 東龍乃助,みことあけみ,…
ラノベ人気投票『好きラノ』 - おすすめのライトノベルを投票してみませんか? 2015年も上半期が過ぎ、ライトノベル投票企画の時期がまたやってきました。 ラノツイも楽しいけれど、ブログ持ちのラノベ読みとしては好きなライトノベルを投票しよう!!を応援し…
MF文庫J 『ゼロの使い魔』 編集部より | MF文庫J 『ゼロの使い魔』この記事を書いてから2年。遂に、遂に遂に遂に、ああ………遂に。待ち望んだこの時がやってきました! ゼ ロ の 使 い 魔 続 刊 決 定 ! ! です!!!!!やったぜ!!!!! もー、なんで僕…