好きなライトノベルを投票しよう!! 2014年上期に投票します
今回も参加します!
毎回楽しみにしているこの企画ですが、ここのところ参加サイトの顔ぶれが決まっているようでちょっと寂しい。新規参入待ってます。
勝手に設けているマイルールは「1作者1作品しばり」と「前回投票した作品には投票しないしばり」。では参りましょう。
【新規】
- 作者: 若桜拓海,橘由宇
- 出版社/メーカー: ホビージャパン
- 発売日: 2014/01/31
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログ (3件) を見る
HJ文庫より『魔法剣士のエクストラ』。育成ものと最強主人公を上手く絡めた魔法バトルアクション。
未熟な少女たちが努力と工夫で格上相手に食らいつく青春の熱さはとてもフレッシュ。キャラクターの成長が見えるのっていいよね。
そして終盤の主人公の、文字通りの「最強」っぷりがたまりませんでした。1巻でここまで盛り上げてくるのは本当に凄い。
- 作者: 久慈マサムネ,Hisasi,黒銀
- 出版社/メーカー: KADOKAWA/角川書店
- 発売日: 2014/01/31
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログ (9件) を見る
スニーカー文庫より『魔装学園H×H』。女の子! メカ! エロス! もひとつついでにエロス!
女の子とエッチなことをして強力な装備を手に入れろ! って、もうこの男子中学生みたいな頭の悪さが最高でした。
ギリギリセーフ? アウト? なサービスシーンでクライマックス(色んな意味で)かと思いきや、バトルも存外にちゃんとやっているあたりがまた高ポイント。
- 作者: 青葉優一,ヤス
- 出版社/メーカー: KADOKAWA/アスキー・メディアワークス
- 発売日: 2014/02/08
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログ (6件) を見る
電撃文庫より『王手桂香取り!』。我ら(※一部)が長年待ち望んでいた正統派将棋ライトノベル!
面倒見がよくて優しい美人の先輩に見守られながら、将棋の神様たちの元で特訓に励む主人公のまっすぐな頑張りがステキ。
一手一手に手に汗握る対局シーンはめちゃくちゃ熱くて、スポーツじゃないんだけどこれぞスポ根! って感じです。
韻が織り成す召喚魔法 -バスタ・リリッカーズ- (電撃文庫)
- 作者: 真代屋秀晃,x6suke
- 出版社/メーカー: KADOKAWA/アスキー・メディアワークス
- 発売日: 2014/02/08
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログ (2件) を見る
電撃文庫より『韻が織り成す召喚魔法』。ラップバトルでヤンキーどもをぶちのめす痛快コメディ。
やっていることは実にくだらなくてバカバカしいんだけれど、この波(ウェーブ)に一度乗っちゃえば絶対に楽しい!
考えるんじゃない、感じるんだ。頭ン中にビートを流せ。それだけでいい……ぷちょへんざ!
- 作者: 杉井光,くろでこ
- 出版社/メーカー: KADOKAWA/アスキー・メディアワークス
- 発売日: 2014/06/10
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログ (13件) を見る
電撃文庫より『東池袋ストレイキャッツ』。熱気とホコリにまみれた街・池袋に集まる路上パフォーマーたちのほろ苦音楽ストーリー。
杉井光に音楽ものを書かせるとこうなるって言っただろ! ったく……最高じゃないか!
独りぼっちの部屋から夜の街に逃げ出してきた主人公、たくさんのライトに照らされながら同じ街に行き着いたヒロイン。こんな出逢いをあっさり実現させちゃう音楽っていいな。
- 作者: 竹岡葉月,タケオカミホ
- 出版社/メーカー: KADOKAWA/富士見書房
- 発売日: 2014/05/20
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログ (5件) を見る
ファンタジア文庫より『蒼井葉留の正しい日本語』。辞書マニアの女の子が持ち前の日本語知識で学園の問題を解決していくミステリー風味学園コメディ。
とにかくヒロインの魅力がハンパない! ぽけぽけっとしているようで誰よりも芯が強い葉留ちゃんの天然な可愛さにもうメロメロですわ。
まだ物語は始まったばかりなのだけれど、今後の期待値が非常に高い一作。
- 作者: 森橋ビンゴ,Nardack
- 出版社/メーカー: KADOKAWA/エンターブレイン
- 発売日: 2014/06/30
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログ (15件) を見る
ファミ通文庫より『この恋と、その未来。』。ヒロイン(?)がFtoMの性同一性障害を持っている、ちょっと大変な青春恋愛ストーリー。
周囲から男として見られたいヒロインと、どうしても女性として意識してしまう主人公、という構図が厄介すぎてもうどうしたらいいのか分かりません。ほんとどうすんのこれ。
もはや、広島弁の女の子ってめちゃくちゃ可愛いなあ! って思わせてくれるサブヒロインだけが救い。
- 作者: 野村美月,竹岡美穂
- 出版社/メーカー: KADOKAWA/エンターブレイン
- 発売日: 2014/06/30
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログ (6件) を見る
ファミ通文庫より『陸と千星 〜世界を配る少年と別荘の少女』。田舎の別荘にやってきた少女と、毎朝新聞配達に来る少年とのひと夏の出逢いを描いた物語。
ほとんど言葉も交わさず、ただ毎日顔を合わせるだけで確かに進んでゆく淡く純粋な恋に、完璧に打ちのめされました。やっぱり野村美月って凄いわ……。
今回の野村美月枠は多作の上に本当に良作傑作ばかりで、1作品だけ選ぶのが本当に大変でした!
【既存】
- 作者: 赤松中学,こぶいち
- 出版社/メーカー: KADOKAWA/メディアファクトリー
- 発売日: 2014/04/24
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログ (3件) を見る
MF文庫Jより『緋弾のアリア』。もはや説明不要の、レーベルを代表するダイナミックガンアクション&ラブコメディ。
17巻がたいへんに素晴らしくて……というか私がずうううっと待っていた展開で、思わず投票したくなってしまったので、します。
可愛いヒロインは溢れているけれども、やっぱりキンジの唯一無二のヒロインはアリアだけだよね!
- 作者: 桐山なると,七桃りお
- 出版社/メーカー: KADOKAWA/エンターブレイン
- 発売日: 2014/01/30
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログ (1件) を見る
ファミ通文庫より『四百二十連敗ガール』。「ラブコメとはこういうものだ」と教科書に載せたくなる傑作ラブコメディ、まさかの最終巻。
4巻で完結と知ったときはショックでした。次世代におけるラブコメ復興の旗頭となれる存在だと思っていたのに!
相変わらずギャグはキレッキレだし、ヒロインは問答無用の可愛さだし、文句の付け所がありません。短い間だったけど、こんなに楽しませてくれてありがとう。
数えたところ、上半期で読んだのはたぶん122冊。私にしてはだいぶ頑張ったかなとも思うのですが、アニメ化作品を一気読みする等していたので、投票対象作は意外と読めていなかったかも。そこまで悩まずに10作品選べました。野村美月枠以外。『吸血鬼になったキミは永遠の愛をはじめる』と最後まで悩んだのですけれども……。ラノツイの方に回すことにいたします。
電撃文庫とファミ通文庫3冊、HJ文庫・スニーカー文庫・ファンタジア文庫・MF文庫Jが1冊ということで、だいぶ偏りのある結果になってしまいましたね。来期はもうちょっと幅広く読んでいきたい所存。