まだまだペンキぬりたて

ライトノベルの感想

『86―エイティシックス―Ep.4 ―アンダー・プレッシャー―』感想

ストーリー
ついに運命の再会を果たしたシンとレーナ。どことなくいい雰囲気を醸し出す二人に、フレデリカとクレナは戦慄し、そして気を揉むライデンらの苦労は留まることを知らない。
しかしそんな束の間の休息を破り、レーナを作戦司令とする新部隊に初任務が下った。 共和国85区内北部、旧地下鉄ターミナル。地下深くに築かれたレギオンの拠点が、その口をあけて彼らを待つ。そこに見えるのは闇。レギオンの、共和国の、そして彼の国が虐げた者たちの、闇。シンとレーナ、二人の共闘を描く『Ep.4』登場! “地の底からの呼び声が、彼らに新たな試練を告げる。”

発売前より作者が「ライト回」と声高々に宣言していた今巻……で、し、た、が、これのどこがライト回だったのか僕にはサッパリわからないよ……(笑)。
まあね、確かにシンとレーナが再会して、ちょっとした? ニヤニヤできる瞬間が? あったかもしれませんけどね???
これだけ大々的に戦闘をやっておいて、よくもまあライト回とか言えたもんですわ! てっきり日常コメディ短編集かと思ってたのに! この作者やっぱりドSなのか! 知ってた!


運命的な再会を果たしたシンとレーナ。や、ザ・朴念仁のシンにしては、精一杯ラブコメしてたんじゃないですかね。レーナも、そっちの方面に関してはまるで無頓着ですから、なかなか進展はしそうにないですけどね。むしろふたりの距離感に対して周囲が気を遣っていたりクレナやフレデリカが焦ったりしているのがラブコメらしくて面白かったです。
それから、アネットとシンにまつわるエピソードがよかったですね。シンに対して複雑な過去を持つアネットですが、そんな過去に囚われてばかりでなく、精一杯今を生きてほしいと思いました。


レーナが総指揮官となり、その下でシンたちやかつての部下たちが一堂に会する独立機動部隊。
遂に我らが女王の下で彼らが戦う時がやってきたのだと思うと興奮するけれど、そんな悠長なことばかりも言っていられない。結局のところ、彼らが最前線に送り出されることに変わりはないのだから。
これまでの戦場とは異なる地下の迷宮。新たな敵と未知なる脅威。一瞬先には命の火が消えていく。ほんと誰だよこれがライト回だとか言ったのは。
倒しても倒しても奥が見通せない敵の闇。有能ではあっても指揮官としては未熟な部分のあるレーナは、決断を迷うときもある。
そんなとき、シンやシデンといった信頼の置ける部下たちが、仲間としての進言をくれる。辛く苦しい戦いの中、こういった仲間たちの絆が、一縷の光明を見せてくれているような気がします。


物理的な距離が縮まっても、根底の部分ではやはりすれ違い続けるシンとレーナ。
シンたちエイティシックスの心を本当に解きほぐすことが、いつかできるのか。そもそもそれは、彼らにとって幸せなことなのか。答えは見つからないまま、彼らはまた次の戦場へと赴く。
願わくは、シンがレーナと新たな一歩を踏み出してくれるよう。そしてライト(っぽい)回ではなく、本当のラブでコメディなライト回を見せてくれる日がきますように。


しかしシャワー中に知覚同調かけるとか、女王様もなかなかやりますな……。

『編集長殺し』感想

編集長殺し (ガガガ文庫)

編集長殺し (ガガガ文庫)

ストーリー
私、川田桃香。ギギギ文庫一年目の新人編集者です! カバーデザインに悩む今日この頃、編集長にデザイン案を見せにいったのですが……「なにこのヤ●チャみたいな戦闘力のカバーは。干されたいの?」……ボロクソですっ! 編集長は、見た目はたいへん可愛らしい幼女なのですが、中身は骨の髄まで真っ黒なドSロリなのです。こんなときは頼りになる先輩たちに相談するしかありません。「とりあえず、あんたがモデルになりなよ」「体操服がいいと思うんよ」――って、なんでですかっ!? 女子だらけのお仕事がんばりラノベ、ここに校了です!

美幼女と美女の編集者ばかりが集うごくごく一般的なライトノベル編集部の日常ギャグコメディ!
ドSな編集長こわい。逆らえないこわい。他の編集者たちやラノベ作家も変人揃いでこわい。でもこれってリアルでノンフィクションな現場の描写なんですよね、ボクしってるもん! ラノベの作り手には美少女しかいないんだ!
ギャグに振りつつも、新人編集者のお仕事を本当のリアルを交えて描いている部分もあって、興味深く読めました。


主人公は新人編集者(美人)。そして編集長は鬼のように恐ろしく理不尽でドSな美幼女
ラノベ編集者が主人公の作品はいくつか思い浮かびますが、ここまで編集部だけに注目した作品はもしかしたらなかったかもしれませんね。
作家との作品の相談はもちろん、カバーデザイン決め、新人作家との面接、そして文庫に入っている折り込みの編集作業! なるほどそういうお仕事もあるわけね……ごめんね、今度からちゃんと折り込みチラシも読むよ……。


しかし我らがギギギ文庫編集部のお仕事の中で最大にして最多たるものは鬼の編集長に怒られること! そして編集長のいないところで愚痴をこぼすことだ! なんて編集部なんだ……。
実際の編集長がどれだけの権限を持っているのかは知りませんが、ギギギ文庫編集長はまさに神のごとき存在。彼女の発言は神のお達し。
でもそんな編集長にやられつつ、なんだかんだで毎日楽しそうではある変人編集者のみなさんなのでした。いい仕事場なんじゃない? これを読んで編集者になろうとは思わないけれども……。だってほら、声優さんのライブ行きたいじゃん……。
タイトルのわりに謎の館に閉じ込められもしなかったし密室も名探偵も登場しなかったんですが、次巻以降ではそういうのも出てくるの? 期待しちゃうよ?


イラストはクロさん。表紙がアングルといい表情といい魅惑的でいいですね。とても編集者には見えないけど主に服装のせいだな?
見た目的にはやっぱり編集長が好きなのでもっと大暴れしてもらいたい!


JKコスの美人編集者のちょいエロ画像をもらうためにちょっとイラストの練習してきます(妄想と現実がごっちゃになっている)。

『幼女さまとゼロ級守護者さま』感想

幼女さまとゼロ級守護者さま (GA文庫)

幼女さまとゼロ級守護者さま (GA文庫)

ストーリー
ネテスハイム公・雨宮透華は「切り札」たる守護者を召喚して告げた。「雨宮羽玖。雨宮の娘を守って欲しい。忌まわしき天球儀ゲームから」「十三血流」――その眷属たちは名だたる能力使いであり、世界史を裏から操ってきた。だが、その均衡を揺るがしかねない存在が羽玖であり、彼女は「不死」にさえなりうる希有な能力《節制》に覚醒する予兆を示していたのだ。十三血流がさらなる力を得るべく眷属を送り込む「天球儀の迷宮」。能力者たちが集う閉鎖空間において誰かが羽玖を亡き者にしようと狙い、誰かが羽玖を守護する切り札となる。各家の思惑が交錯する中、その趨勢を決する迷宮探索が幕を開けた――。

世界の裏で暗躍する「十三血流」の眷属たちが集い、利益を享受するため異能をもって競いあう謎解きゲーム×バトルアクション。
あーやられた! なんだか作者の掌で踊らされているようで悔しいけれども、面白かった!
知識をひけらかしていく作者のドヤ顔が見えるぜ……。あ、幼女さまはとても愛らしくてよかったです。


しょっぱなから中二満載の描写&世界設定が押し寄せてきて、並々ならぬ中二力を持つはずのこの僕でさえ!(笑)一瞬思わずウッと息を詰まらせかけました。いかん、年を取ったな……。
世界史を裏から操る十三の血族たち! その眷属が手にするタロットカードになぞらえた能力の数々! 十三血流の一・ネテスハイムが支配する階層別に隔離された学園都市!
おお……これこれ、これでこそ中二ってもん。位付けとナンバリングと二つ名のある能力とか最高でしょ。いくらでも新たな物語とキャラクターが湧いて出てきそうな設定、ワクワクしてくるでしょ。


他の血流の眷属や内側に潜む刺客からネテスハイム家の姫・羽玖を守り抜くよう命じられた「守護者」の少年。
園都市の選ばれしエースたちが集って始まったのは、ミノタウロスの迷宮になぞらえたダンジョンの謎を解明していくデスゲーム。
少ないヒントから迷宮の謎を導き出し、進んでいく。一歩間違えば罠で命を落とす。また他のチームと出会えば、アルカナの力を解放したバトルが始まる。謎解きとバトルと、どちらも見応えがあり、また緊張感があってよかったですね。まあ謎解きの方はね、読者が予想できるタイプのものじゃなくて、知識があるかどうかというだけのものなので「ふーんそういうもんか」っていう感じですけど。
ゲームの進行の方では、某キャラクターがあまりにうざったくて、読んでいて正直しんどかったです。もちろんその点も含めて、ラストの「あーやられた!」につながるわけなんだけれど、イライラするもんはイライラするんじゃー! 読みながら気分が乱高下したけれども、最終的には面白いと思ってしまったから、ちくしょう、結局作者の勝ちだ。
上にも書いたように、まだまだ広がる世界を期待させてくれる新シリーズでした。次はどんな中二を魅せてくれるのか楽しみです。


イラストは狗神煌さん。狗神さんの描く幼女はええのう。実にええのう。
ぷく~顔幼女さまが可愛すぎて愛でたい。盛大に宴を開催したい。


詩乃さんの「デキる従者」感好きじゃー。