まだまだペンキぬりたて

ライトノベルの感想

バビロン II ―死―

ストーリー
“新域”の長・齋開化による「自殺法」宣言直後に発生した、64人の同時飛び降り自殺。
暴走する齋の行方を追い、正崎善を筆頭に、法務省検察庁・警視庁をまたいだ機密捜査班が組織される。
一方で、鍵を握る“最悪の女”曲世愛の捜査も同時に進める正崎だが……。



「自殺法」を定めた新域域長・齋と、謎の女・曲世の身柄を確保すべく捜査を広げる第2弾。
どう考えても受け入れられるはずのない自殺法を推し進める齋が、如何にして選挙に勝つのか。裏で繰り広げられているのだろう陰謀にゾクゾクしてきます。
決して応援したいわけじゃないのだけれど、齋や曲世が何をしてくるのかつい期待してしまうあたり、既に曲世の魔性に絡め取られているのかもしれない……。


齋の自殺法宣言の影響を受け、次々に増える自殺者たち。正崎は警視庁と協力し、齋の身柄確保を目的とする機密捜査班を組織することに。
しかし捜査が後手後手に回っているうちに、齋は次の手を打ってくるのです。新域の議員選挙を。
当然、齋の思惑を阻止したいこちらは、ベテラン政治家の野丸までが立候補して全力で叩き潰しにかかる。そもそも向こうの主張は自殺法なのだから、人心を集められるわけがない……。
そうは思っているのですが、齋がこのまま何もせずにいるはずもなく、ほとんど姿を見せない彼がどんなことをしでかしてくれるのか、いっそ楽しみになってきてしまって妙な気分です。


新たに正崎の事務官となった瀬黒。寅尾や筒井、そして九字院といった頼りになる警察官たち。
これ以上ない戦友たちとともに、最後の手段に打って出る正崎。
まさか失敗するはずがない。そのはずなのに、やはり彼らは常識をあっさりと覆してくるのです。
終盤の展開にはやられました……なんというか、精神が……。コレが悪か。野崎まどの描く悪。圧倒的な、天才的な悪……。
それはどこまでも危険で、意味不明で、そしてなぜか甘美。いっそ魅力的といってもいい。しかし絶対に許せない。
どうにもこうにも、この悪に勝つ見込みが見えてこないのが不安ではありますが、次巻以降で少しは光明が見えてくるのか否か。ああ、続きが待ち遠しい!


曲世サイドの話も読んでみたい。